

※こちらでご紹介しているお部屋はすべてお申し込みが入りました。ありがとうございました。
インテリアを搬入し、入居後の生活が少しでも想像しやすくディスプレイしたお部屋を現在4部屋ご用意しています。
ハピネス飯田5号館203号室
ハピネス飯田6号館205号室 (オレンジの椅子は現在展示されておりません。)
ハピネス飯田2号館105号室
ハピネス飯田2号館407号室
こちらのインテリア、ご希望の方には家具付きでお貸出しすることも可能です。
さらに、2年以上お住まいいただいた方には家具をプレゼントいたします!※
6月はジューンブライド。
結婚式を挙げるカップルの方もたくさんいらっしゃると思います。
家具付き物件で初期費用を抑え、少しおしゃれなお部屋で新婚生活をスタートさせてみませんか?
※展示小物は除く。
ローズハウスは4月29日(祝金)より5月1日(日)まで、および5月3日(祝火)より5月8日(日)までゴールデンウィーク休業とさせていただきます。5月2日(月)は通常通り営業致します。
期間中ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
今の日本の住宅は洋室=フローリングのお部屋がスタンダード。
ローズハウスの管理物件もリビングはすべてフローリングですし、全室洋室のお部屋も多いです。
といっても、和室のあるお部屋もご用意しています。
フローリングのほうが人気があるとはいえ、畳のお部屋が1室は欲しいという方が根強くいらっしゃるからです。
特に、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭は和室をご希望されることがよくあります。
これは畳の効用に照らすと大変理に適っていると思います。
まず、畳には①クッションの役割があります。お子さんが転んだときなどに衝撃を和らげてくれますし、布団で川の字になって寝る際にもフローリングより寝心地が柔らかです。
また、畳はフローリングに比べて②遮音機能が優れています。子どもの足音はなぜか大人より響くもの。階下の人を気にして子どもに「静かに歩きなさい!」と叱ってもなかなか難しいところ、畳であれば通常の足音レベルであれば遮音してくれます。
他にも、畳の原料である「い草」は一本一本に空気を含むため③断熱・保温性が高くなっていますし、湿度が高いときは湿気を吸収し低いときは水分を放出してくれる④湿度調整機能を持っていますので、快適な状態を保持しやすくなっています。
もっとも、フローリングに比べてダニが発生しやすいことや、吸水性が良い分液体状のものをこぼすとシミになりやすいといったの短所もあります。こまめに換気して、畳の上では子どもに飲み物を飲まさないようにするなどすこし気を付ければ、和室はお子さんにとって遊び場としても寝室としても、とても適した環境になると思います。
奈良時代から使われているという日本の床材、畳。和室の良さを生かして子育てしてみませんか?
↓ただ今募集中の和室のあるお部屋はこちら
ローズハウスでは入居が決まり次第、畳ドクターの資格を持つ熟練の職人の手によって畳の表替えを行います。真新しい「い草」の香りをぜひお楽しみください。
こちらのお部屋は募集が終了しました。ありがとうございました。
お申込みキャンセルのため再募集となりました!
春の転勤シーズン、ご退去された物件の確認に毎日追われています。
そんななか、今回一部屋のみフルリノベーションを行うファミリータイプのお部屋が出ました!
かわいらしいモザイクタイルキッチンのお部屋、カントリー調のお部屋ときて、今回は原点回帰ともいうべきシンプルモダンなお部屋にリノベーション予定です!まだ工事中ですので上記の画像はあくまでイメージとなっておりますのでご了承ください。
竣工予定は4月末となっております。3月中のお引越しにこだわりがない方はぜひチェックしてみてくださいね!
工事の様子も随時お知らせします。
お部屋の詳細はこちら↓
ハピネス飯田3号館207号室
https://rose-house.jp/room/12119
賃貸業界は繁忙期、おかげさまで現在ローズハウスの空き室は残り1部屋となりました。
いつもご紹介ありがとうございます!
転勤や新生活のためお引越しされる方も多い時期ですが、不動産管理会社として気になることがありました。
それは「ポストの投函口」。
お引越し先が賃貸物件の場合、ポストの投函口がテープでふさがれていることが多いです。
なぜ投函口にテープを貼るかというと、主な目的はチラシの投函を防ぐことですが、ほかには「このお部屋は空き室ですよ」と配達員や検針の作業員の方への意思表示のためでもあります。
先日、すでに引っ越しが済んでいるはずのお部屋のポストの投函口がテープでふさがれたままでした。この状態ですと郵便局に転送届を提出していても配達員の方は郵便物を持ち帰ってしまいます。
荷物の梱包など物理的な作業や電気ガス水道の利用停止・申し込み等のペーパーワークなど、お引越しに伴う作業はたくさんありますが、転居がお済みになったらぜひ一度「ポストの投函口」をチェックして、もしテープでふさがれているようでしたら剥がしてご利用くださいね!
こちらのお部屋は募集が終了しました。ありがとうございます。
おかげさまでたくさんの方に支持をいただいているローズハウスのリノベーション物件。
今までのリノベーションはどちらかというと「モノクロのかっこいいモダン系」か「花柄の壁紙やモザイクタイルなどガーリッシュタイプ」の内装が多かったのですが、今回は新たなチャレンジとして、ほっこりできそうな「カントリー調のナチュラルなお部屋」を目指しています。
現在はインテリアの大きな流行りが薄れ、好みの系統も細分化しており、正直内装をどうするかというのはリノベーション工事のたびにスタッフ一同頭を悩ませています。特にファミリータイプ物件はご夫婦で選んでいただくことが多いところ。ご夫婦ともに気に入ってくださるバランスがとれたちょっと素敵なお部屋を提供できるよう2016年も邁進してまいります。
賃貸業界は早くも繁忙期に入っております。
まだ工事は終わっていませんが、気になる方はお早めにご内覧ください。
旧年中はたいへんお世話になり、誠にありがとうございました。
ローズハウスは本日4日より通常通り営業を開始致しました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
- 2013.06.01
- 新着物件!オレンジの壁がポップな綱島のデザイナーす賃貸が登場
- 2013.06.01
- 新着物件!オレンジの壁がポップな綱島のデザイナーす賃貸が登場
E+2 206号室 1LDK綱島駅徒歩10分 デザイナーズ賃貸
公営水道 / 都市ガス / 風呂 / シャワー / バストイレ別室 / 給湯 / 24H換気 / ダクトレール付きスポット照明 / シャンプードレッサー / ウォシュレット / エアコン / システムキッチン / グリル付2口コンロ / クローゼット / 収納スペース / インターネット(NTT光ネクスト)完備 / フローリング / 洗濯機(室内) / 浴室乾燥機 / バルコニー / 駐輪場 / バイク置き場 / BS端子 / TVドアホン / 防犯カメラ